カテゴリ
以前の記事
2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 なんかいろいろ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2006年 12月 28日
もっさり寒くなってきて布団から出るのがつらくなってきたミドルリバーです。
先日海鮮物が大量に届き、みんなで鍋をしました。 社内の料理人が調理してくれて、美味しく頂きましたよ。 ![]() さて、明日からコミケですね。 準備に追われて今日の睡眠時間は2時間ですよ♪ (しゃちょーコロヌ) 私も出ますので是非のぞいて下さいね。 そして慌てず騒がず欲しい物をげっとしましょう。 今年最後のスタッフ日記でしたー。 では良いお年を。。。 ▲
by whirlpool-blog
| 2006-12-28 12:46
| スタッフの日常
2006年 12月 21日
![]() うらピーどす、気づけば12月も終わりですなぁ つか寒ぅ!日本の真ん中でこんなじゃ 上の方は・・・。 年末の締めくくりは何といってもコミケ 猛者たちの長者の列が荒れ狂う海の如く ちぎっては投げちぎっては投げ。 恐しゅーほど人たちに想像がつかんばってん ワールプールも出ますよってからに ひとつヨロシュー頼んます 集え! 聖地 東京ビックサイト!! 楽しみにしてまっせ ほんなら あでゅー! ▲
by whirlpool-blog
| 2006-12-21 14:54
| スタッフの日常
2006年 12月 14日
![]() まぁほら、世間はもう12月だったり正月だったり卒業シーズンだったりお盆 だったり郵便を受け取りに行ったら郵便物が爆発して警報が鳴って閉じ込められて 局員やら警官やらSWATやらに追い回されたり外に出てみれば町の人々が皆見差別に 銃で殺し合いをしてたり空が凄い色になってて猫がニャーニャー鳴きながら 無尽蔵に降ってくるわでもう毎年恒例大変な騒ぎな時期こと師走ってやつですね。 だよ。ウニってウニなんて可愛らしい名前を人間様より頂戴しているくせして べつに見た目とか可愛くないですよねあんまし。外見は黒いしトゲトゲだし 中身は黄色くてアレな感じですし。だよ。ウニとかワニとかカニとか兄とか谷とか みんな2文字で2文字目が”ニ”でややこしいというか同じなのでみんな 一文字目だけで呼べばいいとおもったよ。だってほら、犬も歩けば棒に当たるって 昔から言い伝えられているではないですか。だよ。でも棒にあたったイヌなんて 見たことないんだよ。でも今日は雨が降るとか天気予報を夢の中で見たので 颯爽と傘を持って外に出てみれば駅前誰も傘なんぞ持ってすらいなくて 軽いショックと脳震盪と胃潰瘍を併発したような気分に陥りつつも空は一面 曇っておりましてきっと今日は猫が降ってくるに違いない。だよ? ▲
by whirlpool-blog
| 2006-12-14 17:04
| スタッフの日常
2006年 12月 07日
お久しぶりです。プロデューサーの也です。
まずは近況報告です。 内勤スタッフが増えてきたので、事務所を引越しました。 前はマンション事務所だったのですが、今回はテナントビルになって、 すごく広くなりました。気分を新たに制作に励んでいこうと思います。 (ちなみにアンケートハガキはちゃんと届きます) 以前、発売日イベントにいらした方には少しお話しましたが、 次回作は既に動いています。新年なるべく早い時期に皆さんに ご報告できるようにがんばります。(コンセントも抜かないようにw) あと今月からトップ絵を毎月更新することにしました。 それだけだとなんか寂しいので更新した絵を毎月壁紙として ダウンロードできるようにしようと思います。お楽しみに。 それと冬コミについてです。 前回は販社のアルケミーさんのブースで出させていただきましたが、 今回は自分たちでなんとかブースを取ることができました。 仲良しブランドさんのすたじお緑茶さんと一緒に出展します。 「いな☆こい!」関連のグッズの販売も行わせて頂きますが、 個人的に気になるのがブランド小冊子「@渦巻」の配布です。 自分の持ちページというものがありまして、編集担当の水鏡君に 割り当てをもらったのですが、初めての試みでどうしようかなと悩んでいるところです。 スタッフの作業をちらちら見ていると、ずいぶん原稿が進んでいる様子。 ぜんぜん進んでいないのは自分だけのようです。 とりあえず、今後の自分の役目は方向指針の決定や販促、広報以外に ユーザーさんの意見のフィードバックに関する部分だと思ってますので、 それにちなんだものを書かせてもらおうと思います。 ちなみに私生活では、海水魚を飼い始めました。 今まで金魚くらいしか飼ったことのない超ビギナーですが、 スキルと経験の足りなさは愛情で補っていこうと思います。 とりあえず、まだ準備段階の水槽寝かし中(バクテリア増殖中)なので、 魚はいませんがw 何を飼おうか迷っています。 海水魚飼育はサンゴとかも育てられるので楽しみです。ガンバリマス。 そんな感じです。ではまたー。 ▲
by whirlpool-blog
| 2006-12-07 12:23
| Whirlpool全般
1 |
ファン申請 |
||